株式会社LIMNO 採用情報サイト

コーポレートサイト

No.02

先輩の声

若手の意見を尊重し、
柔軟な働き方ができる職場です。

部署名/課
商品開発部 ソフトウェア開発課
出身学部・学科名
工業高校 制御情報科
入社年(新卒or中途)
2023年(新卒)

Q1

LIMNOを選んだ理由は?

高校の頃にプログラミングを少し学んでおり、その知識が使えるような仕事に就きたい、と思ったときにLIMNOという会社を知りました。 AndroidOSやAndroidアプリに関する業務に興味がありましたし、福利厚生も手厚く、休日は土日祝なので仕事とプライベートの両立もできると思い入社を決めました。

Q2

仕事内容とやりがいを
感じるときは?

主にAndroidアプリの作成・修正を行っています。普段からUXを重視し、誰にでも使いやすく分かりやすいアプリを作ることを心がけているので、レイアウト構成から仕様まで自分で考えてアプリを作成したときに、「使いやすくていいね」「この案面白いね」という風に褒めていただいた時や、営業マーケティング課の方が興味を示してくださった時に、とてもやりがいを感じます。

Q3

思い出に残っているエピソードは?

自分が作成した認知症向けアプリを実際に社外の方に触ってもらい、意見をいただく機会がありました。自分ではデジタル機器の扱いに慣れていない方にとって簡単で分かりやすい仕様にしていたつもりでしたが、認知症の症状も、悩みも人それぞれなので、ただ分かりやすくするだけではなく、どのようにして様々な悩みに対応できるアプリが作れるかなど、沢山の改善すべき点を見つけることができました。それ以降のアプリ作成にその経験を活かせるようになる良い経験となったため、非常に思い出に残っています。

Q4

LIMNOの好きなところは?

若手社員も、意見が言い易い環境なところです。仕事面では、若手の案も聞き入れて反映してくださることもありますし、わからない部分は快くご教示くださるので、とてもありがたいと感じています。会社でも、定期的にアンケートで気軽に会社に対する意見などを送ることができるので、良いと思います。後は、フレックス制度が導入されたので、プライベートの時間を十分に確保することができ、心に余裕を持ちながら業務に取り組むことができるようになりました。このように、社員が働きやすい環境を作ってくださるところも、LIMNOの良いところだと思います。

※内容は取材当時のものです。