会社概要
/沿革
COMPANY OVERVIEW
「ものづくり」から「ときめきづくり」へ
鳥取三洋電機株式会社 | テガ三洋工業株式会社 | |
---|---|---|
1966年 7月 | 旧鳥取大学跡地(約30万m2)に三洋電機株式会社の製造部門担当工場として、鳥取三洋電機株式会社を資本金5億円にて設立 | |
9月 | 輸出用ポータブル電蓄生産開始 | |
10月 | 電気アンカ生産開始 | |
1967年4月 | カーオーディオ生産開始 | |
5月 | 旧農学部跡に機器工場完成 ガス湯沸器・ガス炊飯器生産開始 |
|
1973年8月 | 蒸気滅菌器生産開始 | |
1989年8月 | 携帯電話機生産開始 | |
1991年6月 | ハードディスクドライブ事業開始 | 鳥取三洋電機(株)の子会社として、ガス機器を生産する株式会社テガを発足 |
1993年4月 | カーナビゲーション生産開始 | |
1995年12月 | 家電用基板事業開始 | 鳥取三洋電機(株)より(株)テガへガス機器事業を全面移管 |
1996年4月 | (株)テガの社名をテガ三洋工業株式会社に変更 | |
1998年1月 | TFT-LCD工場完成・稼働 | |
2001年4月 | 鳥取三洋電機(株)よりテガ三洋工業(株)へホットカーペット、蒸気滅菌器、温水洗浄便座、家電用基板事業を全面移管 | |
2002年12月 | 鳥取三洋電機(株)の事業改革により、情報通信機器事業を三洋マルチメディア鳥取株式会社へ、家電事業を三洋ホームアプライアンス鳥取株式会社へ譲渡 | 鳥取三洋電機(株)の事業改革により、家電事業は三洋ホームアプライアンス鳥取(株)としてスタート。テガ三洋工業(株)はその傘下に入る |
2004年9月 | 液晶事業を譲渡し、三洋マルチメディア鳥取(株)と三洋ホームアプライアンス鳥取(株)を合併し、新生鳥取三洋電機(株)としてスタート | 新生鳥取三洋電機(株)の発足により、テガ三洋工業(株)はその関連会社となる |
2008年4月 | 三洋電機(株)の生活家電・車載機器・三洋電機販売(コンシューマ部門)の事業移管を受け、三洋電機コンシューマエレクトロニクス株式会社が発足 | 三洋電機コンシューマエレクトロニクス(株)の発足により、テガ三洋工業(株)はその関連会社となる |
2012年4月 | 三洋電機(株)が三洋電機コンシューマエレクトロニクス(株)を吸収合併し、CEビジネスユニットとなる | 三洋電機(株)が三洋電機コンシューマエレクトロニクス(株)を吸収合併することにより、テガ三洋工業(株)はその関連会社となる |
三洋テクノソリューションズ鳥取株式会社
2013年1月 | 鳥取地区の事業再編に伴い、三洋電機(株)CEビジネスユニットの事業をテガ三洋工業(株)へ譲渡。社名を三洋テクノソリューションズ鳥取株式会社に変更し、体制を一新 |
2015年4月 | 三洋電機株式会社より全株式が譲渡されJWP傘下となる |
2016年4月 | JWPより全株式が譲渡されジーニアアンドアーレイ(株)とごうぎんキャピタル(株)が出資するGATホールディングス(株)傘下となる |
株式会社LIMNO
2023年1月1日 | 社名を株式会社LIMNOへ変更 |
2024年6月 | 小野久人が株主 兼 代表取締役就任 |