「MCI早期発見タブレット」が介護職向けメディア「レバウェル介護」に掲載されました

2025年02月25日

当社の「MCI(軽度認知障害)早期発見タブレット」が、介護職従事者向け情報メディア「レバウェル介護」で掲載されました。
 

『進化する介護業界!現場の負担軽減と業務効率化をIT技術で実現する企業』という特集の中で、テクノロジーの力で課題を解決する企業とその製品・サービスについて紹介されています。

認知症は、初期症状が加齢による物忘れと区別しにくく、症状の個人差も大きいため早期発見が難しいといわれています。MCIは、認知症と健常の中間段階であり、適切な予防介入により正常に復帰できる可逆的な状態でもあります。そのため、早期発見・早めの予防介入が重要となります。
「MCI早期発見タブレット」は、このMCIの早期発見に貢献する製品です。スクリーニング検査と総合的認知機能検査を備え、音声や画面にそってタッチパネルを操作し質問に答えるだけで、利用者は自身の健康状態を客観的に知ることができます。

介護施設で利用すれば、入居者の認知機能の変化を客観的に把握し、施設で行われるケア情報と組み合わせる事で、ケアプランの作成や見直しにつながると考えます。
介護現場におけるMCIの早期発見・予防的介入を支援し、より質の高いケアの実現に貢献してまいります。


 ▶レバウェル介護の記事はこちら
https://job.kiracare.jp/note/article/54372/
▶MCI(軽度認知障害)早期発見タブレットの詳細はこちら
https://www.limno.co.jp/products/lmn-msp-lp/


【会社概要】

株式会社LIMNO
〒680-8634 鳥取県鳥取市立川町7丁目101番地
代表取締役CEO:小野久人
URL : https://www.limno.co.jp/

鳥取三洋電機のDNAを継承し、2023年1月に三洋テクノソリューションズ鳥取より社名変更。
開発・製造の一貫体制で、多分野で国内トップシェアを誇るタブレットの実績をベースに、お客様のサービス価値を最大化・最適化するカスタマイズ製品を高品質でご提供。

MM総研による「2023年度タブレット出荷台数データ」において、国内シェア第4位を(日本メーカーでは第1位)獲得。

https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=627

<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
株式会社LIMNO 事業企画部 営業マーケティング課
E-mail : limno-sales@limno.co.jp 

    <本件に関する報道機関からのお問合せ先>
    株式会社LIMNO 経営企画部 経営企画課
    E-mail : otoiawase1@limno.co.jp