ロゴマーク

V.co - Lab

鳥取から新たな産業や
地域コミュニティ・人材を共創する拠点へ

施設概要

ものづくりをベースに、皆さまの想いをカタチにし、
新たな価値を共創する「集いの場」。

  • ものづくりにお困りの
    ベンチャー企業様のご支援
    ( 試作・量産設計・量産など )

  • 事業化にお悩みの
    地域事業者様のご支援
    ( 評価・製造・経営アドバイスなど )

  • 皆さまのお困りごとを当社の
    商品やサービスで解決をお手伝い
    ( Z世代・お年寄り・障がいを抱える方など )

  • 地域の学生や子供たちの
    学びの場の提供による
    次世代育成のお手伝い
    ( 体験学習など )

  • 最先端技術( 専門家・大学生・企業など )
    人々との多様な接点・交流による、
    知的創造・人材育成の場へ

  • 当社との
    協業パートナー様が
    集っていただける場

オープンイノベーション/地域創生

共創・共生・共育の場へ

当社は、オープンイノベーションの力を活用し、「ものづくり」の強みをベースに、新しい「産業」や新たな「コミュニティ」を共創し、培ったノウハウを活用して、地域の「子どもたち等の学びの場のご提供(それによる次世代育成)」という新たなお役たちの形を、鳥取から日本、世界へひろげ、一層の社会的責任を果たし、地域に誇らしく思っていただける会社を目指しています。共生・共育活動の中で、新たに生み出す価値や社会的効用を導き出し、アジャイル手法で制作した試作品をその場で即時実証・フィードバックすることで、製品を共創し社会に実装するエコシステムを構築します。この共創のプラットフォームを通じて、持続可能な社会を形成していきます。

世代・地域・業種、その他さまざまな
社会的な『垣根』を超えて共生・共創できる社会へ。
新たなコミュニティが生まれ、
新たな価値を創造する場をご提供できる社会へ。

ご利用事例紹介

ご利用シーン

  • ミーティング
  • イベント
  • 工場見学・モノづくり体験
  • コワーキングスペース

事例一覧

  • 認知症ご本人ミーティングとの商品開発
  • 工場見学やものづくり体験等
  • 異業種交流会
  • 医療的ケア児等家族会/聴覚障害者協会「家族交流会」
  • ベンチャー企業との協業
  • ワークスペース
  • 鳥取環境大学とのSDGS貢献賞品開発PJ
  • シニア向けスマホ教室

館内ガイド

  • ❶企業様入居エリア

    当社と協業いただける
    企業様の入居スペース
    ※約40㎡×2部屋・駐車場あり
    ※企業様負担:個別にご相談

  • ❷学習エリア

    地域の皆さまの
    学びの場(IT教育・ものづくりなど)
    大型モニターやマイク・プロジェクター等の
    設備もございます。

  • ❸交流(打合せ)エリア

    V.co-Labに集まった皆さまの交流の場。

  • ❹憩い・発想エリア

    くつろぎのスペースで
    自由な発想や意見交換に繋がる場。
    価値を創造する場を
    ご提供できる社会へ。

Page Top